【ダイソー】バイトの面接に落ちた時の原因と合格するためのポイント

大手100均メーカー、「ダイソー」。
今まで100円~とは思えないほど高いクオリティで多くの雑貨が販売されています。
そこでバイトとして働きたい人はいると思います。

 

しかし中には、「100均で働きたかった…」という声もあり、面接に受からなかった声も少なくありません。
受からなかったらショックで立ち直れなくなることもあると思います。

 

そこで、今回は面接に受からなかったと思われる原因と、バイトの面接に受かる対策を紹介していきます。
少しでも面接に受かりやすくするためにも、原因を知り、対策を覚えて面接に臨んでいきましょう!

 

ダイソーの面接へ行く前にはこ知らの記事も併せてどうぞ。

 

同じく100均のメーカーであるセリアでもアルバイトに関する記事を書いています。

こちらからどうぞ↓

 

ダイソーのバイトの面接で落ちたと思われる原因は?

まずはダイソーのバイトの面接に落ちてしまったとされる原因について探ってみましょう。
原因となる主な要素はこちらとなります。

 

面接で落ちてしまった原因となるもの

・身だしなみ
・面接時の姿勢
・逆質問が適切だったか

 

以上のことが主に面接でみられているようです。

 

特に、身だしなみは面接前から見られてるようので、足元がサンダルやヒールだったり、髪色が一定以上の明るさだったりすると面接で落ちる可能性が高くなるようです。

 

また、言葉遣いは「バイトは募集していますか?」というタイミングから始まっているということもあるようで、この時の言い方によってマイナス評価がつくことがある可能性があります。

 

面接時の姿勢は、猫背だったり足を組むなどすると「態度が悪い」ということで落とされる可能性が出てきます。

また、接客業でもあるので、表情が硬かったり暗かったりすると落ちてしまうことがあるので注意です。

 

また逆質問の仕方にもポイントがあります。

逆質問とは、面接官が「聞きたいことはありますか?」ということを自分に聞いてきます。
その際に「特にありません」と答えてしまうと、面接に落ちてしまう可能性が出てきますので、自分から最低でも1つは面接官に質問をする内容を決めておくと面接に受かる可能性が上がります。

 

(どういう内容がいいのかはのちに解説します)

それでは、次の項目で落ちてしまった原因についての対策を解説していきます。

 

ダイソーのバイトの面接で合格するポイント

続いて、面接に受かるためのポイントについて解説していきます。

ポイントは「自分が面接官になったとして、その人の格好や言動を見て採用したいかどうか」
ということを頭に置いておくと面接に対する考え方も変わります。

 

身だしなみについて

まずは、身だしなみについてです。
身だしなみには服装、髪形や爪などの2つに分かれます。

 

服装に関して

面接に行くときはまず清潔な格好で行くことを強くお勧めします。
キャラTや、パンクファッションなどの服装で行くより、スーツやカッターシャツなど、お仕事(ビジネス)にふさわしい格好で望みましょう。

 

また、靴は華美なサンダルやヒールよりかは地味なスニーカー(なるべく無地に近く、黒色・白色など目立たない色がベスト)がおすすめです。

 

ビジネスシューズがあればベストです。
面接のときだけでもあるのとないのでは評価に大きな違いが出るので最低でも手入れされたビジネスシューズを用意するとよいでしょう。

 

接客業なので清潔なイメージは大切です。

 

髪型、爪などの身だしなみに関して

髪型についても、爪、アクセサリーの有無についても面接官に見られています。

 

男性の場合

・髪は長髪禁止、
・髪色は黒か黒に近いこげ茶で
・ひげは剃ってくること
・夏以外のシーズンではネクタイの着用が必要
・ピアスは禁止

 

女性の場合

・髪は長髪の場合、ヘアゴムなどで結ぶ必要がある
・髪色は黒か茶色(髪色が明るすぎると落ちる可能性が上がる)
・ネイルアート、派手なものは禁止
・ピアスは禁止

 

男女別でざっくりまとめましたがこのような形になります。
そのほかにも、爪が長い場合は事前に短く切ってから挑みましょう。

 

アクセサリーに関しては華美なものはNGとなってますが、例外として結婚指輪だけは着用が許されています。
結婚指輪以外は身に着けないほうが無難ですね。

 

面接時の姿勢について

まず面接に行くときは、面接の予定時刻より15分前には行くようにしましょう。
早すぎたり、遅刻したりするようなことはしてはいけません。

 

姿勢は、背筋は伸ばし、手は膝の上に置き、足は男性はほんの少しだけ開き、女性は閉じたままで座ります。
猫背になったり、背もたれにべったり背中をつけてしまわないようにしましょう。

 

視線は、面接官の鼻や口元を見るようにすると比較的緊張がほぐれた状態で面接に望むことができ、挨拶や質問への回答に対しても落ち着いて対処できるかと思います。

直接目元を見るよりかは少し下(喉元、口元当たり)くらいがちょうどいいかと思います。

 

逆質問が適切だったかどうか

逆質問も面接に通るための重要なポイントです。
(必ずしも必要ではありません)

 

OKな逆質問例

・働き始める前に、何か勉強したほうがいいことはありますか?
・シフトはどのように決まりますか?
・どのような人が活躍していますか?

逆質問ではこのようなことを面接官に聞くと、好印象を与えることができます。
しかし、以下のような質問は悪い印象を与えてしまいます。

 

NGな逆質問例

・御社の強みは何ですか?(準備不足)
・能力を伸ばしてくれる環境でしょうか?(自信がない)
・残業はありますか?(仕事への興味がない)

上記のように仕事への興味がなかったり、自信のない逆質問は面接官に悪い印象を与えてしまいますので、逆質問には自信を持つことと、仕事への興味を持った逆質問をするように心がけましょう。

逆質問がない場合でも、「ますます働きたくなりました!」という旨のことを伝えると、好印象を与えることができます。

 

ダイソーのバイトの時給は?

最後に、ダイソーでバイトとして働く人のために、地域ごとの時給について紹介していきます。
参考程度にどうぞ。

 

日本各地の時給平均

北海道:平均時給920円~

東北地方:平均時給855円~

関東地方:平均時給900~1000円ほど

甲信越地方:平均時給900円ほど

中部地方:平均時給915~1000円ほど

近畿地方:平均時給890~1050円ほど

中国地方:平均時給860~950円ほど

四国地方:平均時給855~900円

九州・沖縄地方:平均時給855~920円ほど

 

あくまでも参考程度に時給を載せています。

店舗次第では、平均時給より高かったり低かったりすることもあります。

店舗によっては時給にばらつきがあるので、働きたい店舗の時給は事前に調べておくとよいでしょう。

 

まとめ

今回はダイソーのバイトに落ちてしまったと思われる原因と、面接で受かるための心構えなどを紹介しました。

 

これはダイソーに限った話ではないですが、バイトの面接で落ちてしまった場合は、「どこが悪かったのか?」ということを教えてはくれません。

 

バイトしたい店舗を決めたら、電話でする際に明るめのトーンで会話し、きちんとした服装、笑顔と大きな声、好感を持たれる逆質問、これらを自分のものにして、面接に合格できるといいですね!

コメント

タイトルとURLをコピーしました